SSブログ

40代のワーキングマザーです。5歳になる子どもと二人暮らし。2016年の行政書士試験に向けて勉強中。

簿記3級 ブログトップ
前の10件 | -

日商簿記3級、受けてきました [簿記3級]

試験、受けてきました。

20分前くらいに会場に着けるよう、電車の時間を調べていたのですが、
あと一歩のところで乗り遅れてしまい、幸先悪いスタート。
1本後の電車で、10分前に会場入りです。

今日は、12時からミュージカルのチケットを取ってしまっていたので
(チケットを取った後に、簿記の試験と同じ日だと知った大バカ者)
10時45分には会場を出なくてはなりません。
1時間ちょっとで問題をすべて解き終え、見直し等も含めて、1時間半程度で
退出できるように、これまで訓練?をしてきました。

9時から試験が始まるのだとばかり思っていたけれど、9時から説明が
始まるのね。。。おまけに、問題配布の段取りが悪いこと。。。
ひとりひとりに問題用紙を配り、計算用紙を配り、解答用紙を配り、、、
そんなことしてたら、試験開始がどんどん遅れるじゃないの!
と、試験官さんたちにちょっとイライラ。

結局9時15分から、試験スタート。

とにかく、問題をよく読む、計算や仕訳はあわててやると間違えて
余計に時間がかかるから丁寧にやる、メモもきれいな字で書く。
このあたりを心掛けました。おかげで、問題集で自主勉していたときは、
必ず一度では貸方・借方が一致せず、間違い探しに時間を取られていた
第3・5問も、一発で答えが合ってすっきり。第4問は自信がなかったけれど、
それ以上考えても答えは出ないと思ったので、潔く10時35分に退出。
おかげで、ミュージカルの開演にもぎりぎり間に合い、楽しんできました!

さて。もうネット上で解答速報が出ているんですね。早速答え合わせ。

<第1問>
仕訳は5問とも、ベーシックな問題だったと思います。家でやった問題集の
問題のほうがひねられていた気がする。

<第2問>
商品有高帳。移動平均法での記入です。検算を2回したので大丈夫!
のはずが、第2問の2.でミス発見。絶対合っていると思っていたのに、
2.は“先入先出法を採用”した場合の、売上総利益と次月繰越高だった・・・
ショック・・・

<第3問>
残高試算表。これも問題集の問題のほうが引っかけ仕訳が多かった気が。
初めて、一発で貸方・借方が一致したので、気分よく次に進めました。

<第4問>
引出金勘定と租税公課勘定の決算時の処理。引出金の決算処理は、昨日、
間違えたばかりだったので覚えていたんだけど、租税公課は記憶なし。
多分こんな感じ?と思った答えを書いておいたら、合っていたようです。
よしよし。

<第5問>
貸借対照表&損益計算書。昨日間違えた前払費用の算出が出てきたけど、
今日はちゃんとできました。これも、初めて一発で貸借一致!万歳!!


というわけで、自己採点では96点です。過去最高点です!やった~☆

結局、きちんと時間を割いて勉強したのは、職業訓練に通う前の2週間と、
試験直前の1週間くらいでしたが、あれこれ手を出さずネットスクール1本に
絞って、繰り返しトレーニングを解いたおかげだと思っています。
(もちろん、職業訓練で簿記の講義を受けたから、っていうのもあるけど)

特に、最後の1週間で取り組んだ本試験レベル問題集は、
いい訓練になりました。

この試験で、お世話になったネットスクールの本はこちら↓


サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト

サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト

  • 作者: 福島 三千代
  • 出版社/メーカー: ネットスクール出版
  • 発売日: 2011/02
  • メディア: 単行本



サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング

サクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング

  • 作者: 福島 三千代
  • 出版社/メーカー: ネットスクール出版
  • 発売日: 2011/02
  • メディア: 単行本



日商簿記3級本試験レベル問題集〈2010年度版〉

日商簿記3級本試験レベル問題集〈2010年度版〉

  • 作者: ネットスクール
  • 出版社/メーカー: ネットスクール出版
  • 発売日: 2010/04
  • メディア: 大型本


とりあえず一休みして、12月になったら、2級の勉強を始めるぞ~


※私が使用したのは'07年・'08年度版ですが、参考書・問題集のリンクは最新版に更新しています。
タグ:簿記 3級
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:資格・学び

試験前日! [簿記3級]

いよいよ、明日は第120回日商簿記検定です。

先月は転職活動でいっぱいいっぱいで、今月は会社に慣れるので
いっぱいいっぱいで、試験のことは忘れたふりをしていました。

今週になって、あわてて、最後の追い込み。

日商簿記3級本試験レベル問題集 2008年度版 (2008)

日商簿記3級本試験レベル問題集 2008年度版 (2008)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ネットスクール
  • 発売日: 2008/03
  • メディア: 大型本


本試験と同じ形式(大問5問・2時間)の問題が6回分あるので、
1日1回分をやり、さっき、第6回を終えたところです。

70~90点台と点数はまちまちでしたが、とりあえず6回とも70点以上という
合格ラインは超えることができたので、気持ちは落ち着きました。あとは、
明日の試験前に見直せるよう、今まで間違えたところをまとめてみます。

落ち着いてちゃんと問題を解くことができますように・・・
つまらないミスをしませんように・・・

受かりますように・・・
タグ:簿記3級 試験
nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:資格・学び

初・模擬テスト [簿記3級]

簿記3級の試験まで3週間。問題演習は、いまのところ

サクッとうかる日商簿記3級 トレーニング【改訂新版】(1302) のみ。


サクッとうかる日商簿記3級 トレーニング【改訂新版】(1302)






解けた問題は〇をつけて次からは飛ばし、
間違えた問題だけ繰り返しています。
基本問題はもうおしまい。本番レベル問題は残り3問(30問中)。
この1冊は、もうすぐ終われそうです。

まぐれ当たりだってあるんだから、一度解けたものもまたやるべきじゃ?
とも思うけど、もう過去問や本番レベルに挑戦する時期だと思うので。。。


今日は、サクッとトレーニングについている模擬テストに挑戦。
2時間で大問5問。本番と一緒です。

かかった時間は1時間。見直しはせず、とりあえず答え合わせをしてみる。


第1問。仕訳。20/20点。よしよし。

第2問。売掛金元帳と買掛金元帳。10/10点。すごいすごい。

第3問。合計残高試算表。21/30点。あら?単純な計算ミスが3つも。。。

第4問。伝票。5/10点。“買掛金”と書いたつもりが“売掛金”と。なぜ??

第5問。精算表。18/30点。ショック・・・またしても単純なミス多発。。。


初・模擬テスト(自主勉なのに大袈裟 ^^;)でてんぱってしまったのかなぁ?
つまらない間違いが多くて、自分にがっかりです。

もう少し落ち着いて丁寧に問題を解いても、時間に余裕がありそうだから、
日を改めて、再チャレンジしてみよう。


タグ:簿記3級
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

日商簿記、申込 [簿記3級]

今朝、第120回日商簿記検定3級の申し込みをしてきました。

職業訓練では2級メインで講義を受けていたのですが、
今回は3級のみの受験です。

おバカな私は、簿記の試験が11/16にあることを知らずに、
早々と予定を入れてしまったのです。いつも暇をもてあましているのに、
なんでこういう時に限って・・・

まあ、二兎を追う者、一兎も得ず。3級と2級のダブル受験に挑戦しても
午前中に力尽きてしまうかもしれない。ここは3級に集中して、
2月に2級を受けて、確実にステップアップすればいいんじゃない?
(って言い訳をしてみる)

12時に某場所で両親と待ち合わせをしているので、間に合う会場を
探すところから始まりました。どこも微妙なんだよね。。。

結局、某商工会議所で申し込みすることに決定。
そこは今日から郵送受付が始まるので、初日に気合いを入れて
出してきたってわけです。

久し振りに3級のトレーニング問題を解いてみたら、勘定科目が
出てこない! 実際の問題は、ちゃんと文中に選択肢があげられているから
大丈夫だと思うけど、11月の試験まではひたすら問題を解くのみですね。

頑張るぞ~!
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

サクッと簿記3級・7日目 [簿記3級]

サクッとうかる日商簿記3級、7日目は【決算手続き、精算表、財務諸表】。

とうとう、テキスト上での最終日にたどり着きました!
どこまで身についたかは置いておいて、1週間ちゃんと続けてえらいぞ、私。

これは、最初に一通り読んだとき、6日目の【帳簿、伝票、試算表】以上に、
訳わからなかったんだよな。。。テキストを読んでも頭の中をすーっと
通過していくだけで、まったく頭の中には入ってこなかったんです。

もう一度、気を取り直して読んでみても、やっぱりわからない!
まず、勘定科目が多すぎて覚えきれず、何を使えばいいのか思いつかない。

減価償却って言葉は聞いたことあったけど、こういうことだったんだ~、と
思ったものの、実際に問題を解こうとしても、頭の中は???状態。

貸倒引当金だの、費用と収益の繰延べ・見越しだの、なにがなんだか。。。

結局、頭の中が混乱したまま精算表を埋めようとしても、
できるわけがないんだよね。すっかりお手上げです。どうしよう?

でもやっぱり、問題解いて慣れていくしかないんだろうなぁ・・・
たくさん間違えれば、その分、覚えられるだろうし。

明日からは、 トレーニングに繰り返し挑戦していこうと思います。





タグ:簿記 3級 独学
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

サクッと簿記3級・6日目 [簿記3級]

サクッとうかる日商簿記3級、6日目は【帳簿・伝票・試算表】。

最初に一通り読んだとき、このあたりからお手上げだったんだよな・・・
出納帳や伝票に携わる仕事にはついていなかったから、
何をどこにどう記入するか、ピンとこない。
締め方もいまいち理解ができていません。困った。

伝票も、三伝票制はなんとか。でも五伝票制になると、さっぱり。。。

職業訓練はもうすぐ始まってしまうのに、大丈夫なんだろうか・・・


タグ:簿記 3級 独学
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

サクッと簿記3級・5日目 [簿記3級]

サクッとうかる日商簿記3級、5日目は【有価証券、固定資産、その他の
資産・負債】。

今日のところは、これまでの4日間と比べてボリュームもあり、
勉強時間は2時間弱。あっという間に時間が経ってしまいました。
そもそも、このテキスト、<1日2時間半 × 7日間>でマスターすることを
想定しているそうなのですが、昨日までは1日に1時間もかけてなかった!
雑に進めていたのかしら?[あせあせ(飛び散る汗)]

ここまでくると、登場する勘定科目がだいぶ増え、頭の中はかなり混乱。
実際の試験では、問題文中に勘定科目が提示されているとはいえ、
覚えられないのは理解できていないからだと思うから、ちょっと焦ってくる[たらーっ(汗)]

それでも、サクッとうかる日商簿記3級 トレーニング の
正答率が思ったよりもよかったので、気を取り直しています[グッド(上向き矢印)]

何事も、最初からそんなにできるわけじゃないさ~
めげずに頑張れ、私![手(グー)]

タグ:独学 3級 簿記
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

サクッと簿記3級・4日目 [簿記3級]

サクッとうかる日商簿記3級、4日目は【手形】。

実は、昨日までは(もしかしていけるんじゃん~?)
なーんて、ひそかに思っていましたが、ここで見事につまづきました。。。

為替手形とか、手形の裏書とか、???という感じで。。。

意味はわかる(つもりな)んですよ、一応。
説明を読んでいても、(お~、なるほど!)と思っているんだけど、
いざ問題を解いてみると、私が選ぶ勘定科目、間違ってるんだよなぁ・・・

慣れればできるようになる?なる?

でも疲れたので、今日は寝ちゃおう・・・





タグ:簿記 3級 独学
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

サクッと簿記3級・3日目 [簿記3級]

今日は、美容院に行ってストパをかけてきました!

嫁入り前から通っているところで、
今の家からは片道1時間20分くらいかかるのです。
パーマも時間がかかるし。。。
というわけで、今日は勉強時間があまり取れず、集中力もなし。
ただの言い訳です、はい・・・

サクッとうかる日商簿記3級、3日目は【商品売買】。仕入と売上について。
掛けとか、値引き、返品等もイメージがわきやすかったので、
今日のところは割とスムーズにできたかも!
わかった気になっているだけのような気がしないでもないけど。。。

昨日の復習はしていないけど、すっかり気力がなくなってしまっているので、
ちょっと早めにおやすみなさい・・・
タグ:簿記 3級 独学
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

サクッと簿記3級・2日目 [簿記3級]


サクッとうかる日商3級商業簿記テキスト―7daysサクッとうかる日商3級商業簿記トレーニング 改訂新版







簿記3級の自主勉、2日目。

2日目の内容は、現金・当座預金・当座借越・小口現金、です。
小切手を振り出す元が当座預金だったのね~ 初めて知りました・・・
口座番号を記入する書類って「普通・当座」と丸つけるところがあるけど、
それを見て、当座預金ってなんぞや?って思ってて。大きな会社が
持っている口座なのかなぁ?くらいに思ってたんですよ。  恥ずかしい。。。

昔々に勤めていた会社で、営業所の小口担当だったんだけど、
書き方もよくわからず、言われるがままに記録していた帳簿が、
本社の経理部でこうやって処理されていたのね~ ということがわかって
なかなか面白かった!

それにしても、当時、私の処理していた小口現金って、現金過不足だらけ
だったんだけど、経理部の担当者は苦労していただろうね。
いまさらながら、申し訳ない。。。

今日のところは範囲も狭く、割と入りやすい内容だったので、
テキストに出てきた問題も、別冊のトレーニングの問題も、
意外にできちゃいました。答えが合っているとうれしくなって、
やる気が出てくる単純なやつです、はい。

ちなみに、昨日間違えていたトレーニング問題もやってみたところ、
今日は全問正解~! まぁ、昨日の今日だからね・・・

明日も頑張るぞ~
タグ:簿記 3級 独学
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び
前の10件 | - 簿記3級 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。